この度は、Hanx-Tech HDMI Capture 4K Basicをお買い求めいただきありがとうございます。

現在、Windows 11の更新プログラム「24H2」において、本製品(Hanx-Tech HDMI Capture 4K Basic)が認識しない問題を確認いたしました。

ご不便をおかけし申し訳ございません。

本問題を解決する方法として、以下をご案内いたします。

解決策概要

  ● 解決策1: Windows11 23H2に戻す(更新後10日以内の制限あり)

  ● 解決策2: 本製品のファームウェアを更新

解決策2について

1.以下よりZipファイルをダウンロードし、Zipファイルを解凍してください。

  ファームウェア更新ツール(.exe)とファームウェアファイル(.bin)の2つのファイルがあることをご確認ください。 

2.ファームウェア更新ツール(.exe)をインストールしてください。

3. 本製品(HDMI Capture 4K Basic)をPCのUSBポートに直接接続してください。(USB-C、USB-Aどちらでも構いません)

4. 以下の手順(画像内の数字)に従って、ファームウェアを更新してください。

(1)図のように、四角いボタンが緑色になっていることを確認してください。赤色の場合は、本製品が接続されていない状態ですので、再度、USBポートにしっかりと接続してください。

(2)Chip Typeの中から「MS2130/31」を選択してください。

(3)「Open File」をクリックし、1でダウンロードした(bin)以下のファイルを選択してください。

ms2130_lib_V2.0.26_ZNXC001_C1-1 USB3_20250226_1412,bin

(4)「ダウンロード」押してください。ファームウェアが更新されます。最下部のプログレスバーが終わりましたらファームウェア更新完了です。

5. Windowsを再起動し、デバイスマネージャーでカメラ部に「C1-1 USB3 Video」が、オーディオ部に「C1-1 USB3 Audio」が正しく表示されていることをご確認ください。